家守ネット

害虫駆除,相模原市,厚木市,横浜市,海老名ハチ,シロアリ,ゴキブリ

ブログお問い合わせ

ブログ

ブログ

  • ハチの巣の撤去

    アメリカカンザイシロアリ

    梅雨が明けて、一気にハチのご相談が増えてきました。
    そんな中、年に数回あるアメリカカンザイシロアリのご相談です。

    立派な古民家カフェからのご依頼です。
    数年前から羽アリがチョボチョボ出ていたということなのですが、今年は春先にすごい量の羽アリが出たそうです。

    店内をくまなく調査すると、いましたアメリカカンザイシロアリの羽アリです。
    このシロアリは年中(冬場以外)で羽アリが出てきます(少量ですが)。
    放っておくと、家中でコロニーが出来ます。そうなると駆除するのに相当な時間とお金がかかってしまい、なかには駆除を諦めて建てなおした方もいらっしゃいます。

    立派な梁の上を見てみると、砂粒みたいなものがあります。これがアメリカカンザイシロアリの糞です。
    幸いにも全域に拡散はしていないようでした。
    しかし、よく見てると足元からの柱に蟻害の跡が・・・ヤマトシロアリも入り込んでます。
    春先の羽アリ大量発生はこちらのシロアリだったことでしょう。

    オーナー様も「その大量発生がなければ、本腰をいれて駆除しようとは思っていなかった」ということだったので、不幸中の幸いだったかもしれません。

    もし、家中で羽アリがちょこちょこ出る、砂粒みたいなものをよく見かけるようになった。ということがございましたら、ご相談はお早めに!

    詳しくはこちら

  • ハチの巣の撤去

    2016講習会その2

    今年2回目の外部講習会へ行ってまいりました。
    内容は「感染症に関する特別講習会」で、「蚊」を媒体とする感染症に対する講習会でした。

    今まで大きく「蚊」というカテゴリーで考えていたことが、種類や生態を知ることでもっと小さな範囲での対応が可能になったと思います。(蚊の種類により媒介する感染症が違うことを初めて知りました)
    外交上や人道上あまり公にされてないのですが、2014年都内でデング熱が広まった理由がとても興味深かったです。
    そして、今年のリオオリンピックで危惧されている「ジカ熱」も、オリンピック後に世界中で流行るだろうという見解が専門家では通説だということをおっしゃってました。

    現在、家守ネットでも蚊の駆除を承っておりますが、今後より一層のきめ細やかな対応が可能になった、とても有意義な講習会でした。

    詳しくはこちら

  • ハチの巣の撤去

    群飛によるご近所リスク

    ヤマトシロアリの群飛はだいぶ治まってきたようです。

    5月中の案件ですが、群飛発生で現場に駆け付けるとそこにぞっとするような光景がありました。
    それがこの写真です。

    建物の外側に出ています。
    お庭の木材(枕木・木杭・ウッドデッキ)からはよく出るのですが、建物自体から外へ出るのは珍しいです。

    そこら中で羽アリが飛んでます・・・
    ご近所はシロアリ対策大丈夫でしょうか・・・

    ご近所で発生した羽アリが入り込まないように、定期的な予防をお勧め致します。

    詳しくはこちら

  • ハチの巣の撤去

    シロアリの群飛が始まりました

    シロアリの群飛が始まりました!
    弊社に羽アリ出現の一報が入ったのは4月22日(金)13時過ぎ、
    そこからバタバタとご相談が入り、週末の3日で5件の羽アリ現場に立ち合いました。
    伺ってみると どこの現場もだいぶ被害は進んでいるのですが、ご依頼者様は一様にご自宅にシロアリがいるとは思いもしなかったということです。
    その中で、1件だけ「去年も出たが黒かったからシロアリじゃないと思ってた」ということで、放っていてしまったご依頼者様がいらっしゃいました。
    今年で2回目の群飛ということで調査したところ、浴室から洗面下に被害は広がっており木材の補修が必要なとこまできてしまっていました。

    シロアリは目にする機会がないだけでどこにでもいる昆虫です。
    ほとんどのお客様はこの時期の羽アリで被害にあっていることに気がつきます。
    「羽アリが出た」「帰宅したら室内に大量の羽が落ちてた」というようなことがありましたら、直ちに専門業者へご相談されることを強くお勧め致します。

    また、この時期ご近所でシロアリの駆除をされてたら注意が必要です。
    羽アリが出て飛んで、近隣のお家へ入り込んだかもしれません。
    定期的な処理をされていれば心配はないですが、しばらくシロアリの予防されてない場合はご注意ください。

    詳しくはこちら

  • ハチの巣の撤去

    ヘビ捕獲

    今年もやってまいりました。
    年に数回ご依頼があるヘビの捕獲です。
    近隣のゴルフ場から「売店の冷蔵庫下に入って行った!」とのことで、目撃者の話ではマムシじゃないかということでした。

    現場に駆け付け探してみると、マムシではない小さく細いヘビ。
    ちょっと見当がつかないヘビですがサクッと捕獲です。

    帰社後インターネットで調べてみるとビックリ!
    このヘビ「シロマダラ」という幻と言われるヘビでした。
    幻と言われる所以は、夜行性で人目に触れにくく、個体数も少ないそうです。
    だからかペットとしても人気が高いとか、確かにカワイイ顔してますね。
    毒はなく、子供かと思っていた大きさですがこれで大人らしく(30~70cm)、
    口が小さいので噛みつかれることは稀で、小型種のためウシガエルやヒキガエルに捕食されてしまうこともあるそうです。 自身はトカゲ類など小型の爬虫類を食べるそうです。
    近所の子供達も興味深々に見て触って「カワイイ」と言っておりました(笑)

    ひとしきり愛でたところで野生へご帰還です。

    詳しくはこちら

ブログ

  • 家守ネット

    神奈川県(一部を除く)を対象に
    害虫駆除を行っております。

    〒243-0406
    神奈川県海老名市国分北1-37-16